❖ 小林正観さんの世界 ❖
今は、書店に正観さんのコーナーができるほどメジャーになられましたが、
私が、最初に正観さんの本に出会った頃は、
書店においていなくて、ネットで購入した記憶があります。
残念ながら、数年前に糖尿病を悪化させてお亡くなりになりました。
今でも正観さんの教えを受けた方が、
考えをまとめて新刊が発行されているほど
たくさんの方に生き方を教えてくださいました。
正観さんという名前から
お坊さんを連想されるかもしれませんが、
お坊さんではありませんし
宗教関係の方でもありません。
職業ときかれれば、「旅行作家、しあわせ研究家、(株)SKP代表者」
と言えるでしょうか。
要するに、普通の方です。
講演会に何回か参加させていただきましたが、
いわれなければ、警備の方ですか?といわれるほど
オーラも気迫も全く感じられない方でした。(笑)
正観さんはいつも
「私が講師ですと、胸をはるようになったら講演会はやめます」
とおっしゃっていました。
いろんな考え方を教えていただきましたが、
私にはどれもとても共感できる考え方です。
- 「否定的な言葉を口にしないこと」
- 「何でも肯定的に捉えてそれを言葉にすること」
- 「神社・仏閣にお礼を伝えること」
を実践していく人間でありたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
記事が価値あるものだと思われたら、
シェアをして頂けると嬉しいです。